しんみんのプロフィール
こんにちわ。ゆる~りカメライフを運営しているしんみんです。
このブログをお読み頂いて本当にありがとうございます。
ここではしんみんが一体どんな人なのか、ちょこっとご紹介!
■出身地:本州最西端
■在住:県の形がそのままマスコット
■家族:妻1、娘1
■職業:会社員
■好き:カレー、餃子
■嫌い:納豆、梅干し、セロリ、大きめに切られた人参
2016年、長女が生まれる10日前に一眼レフカメラを購入。
最初は娘以外は撮らないと思っていましたが、
誕生から3ヶ月後にはカメラ片手にブラついてました。
人生連れションタイプなので、
「一眼カメラを箪笥の肥やしにしてる人~???」
と友達たちに聞いて回り
数人捕まえて月2、3回ほど
撮影会というには、おこがましいカメラ楽しむ会をするように♪
ゆる~りカメライフについて
このブログのメインコンテンツはカメラ関連と写真関連です。
SNSで募集をした初心者カメラっ子たちとのカメラ会活動報告や撮影スポットのレビュー!
またスキューバダイビングでの写真とポイントのレビュー!
割合はたぶん8:2くらいだと思います。
ブログ名の由来は、大好きな亀とカメラをかけて
ライフ(LIFE)をくっつけて、”ゆる~りカメライフ”
カテゴリー”海の世界”は、ウミガメの写真が多いですきっと(笑)
プロのカメラマンになろうとか
カメラ専門ブログにしようとか
そんな気持ちはなく、ただただカメラを持ったライフスタイルを
記録していこうかな~という感じです。
あとSNSで立ち上げてる“ゆる~りカメラ部”の活動報告が
SNS上ではとてもアップしずらくて
こちらのブログで写真や楽しさをレビューできればと思ってます。
一眼レフカメラとの出会いときっかけ
ずっと欲しいな~と思っていて、BBQやお花見のときに友人に借りて
写真を撮ってみて、やっぱり欲しいな~と思い続けて4.5年・・・
子供ができ、出産が近づいてきて決断!
子供の成長を記録したい!
そこから一眼レフについてネットで調べまくりました。
なぜかカメラはNikonという変なこだわりがあって
(実はあとあとわかったのですが、父が昔Nikonのカメラを持っていて
熱く語られたことが頭のどこかに残っていたようです。)
メーカーは最初から決まってましたね。
あとは機種をどうするか!
予算との兼ね合いもあり、
D5100をボディだけ購入し、レンズはAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの単焦点を購入!
■赤ちゃんや子供を撮るのにボケを生かせる単焦点レンズがおすすめ
2015年6月11日、やっと私の一眼レフカメラ生活がスタート!
家にカメラが届いた時は、妻いわく
「クリスマスプレゼントを開ける子供みたい」
だったそうです(笑)
我慢しきれず、お腹の大きい妻をカシャンカシャン撮ったり
ボケ感を試したくて、エルモに被写体となってもらいカシャンカシャン撮りました。
今は夜景や風景を撮ってる中で広角レンズが欲しいと気持ちが高まっています。
2016年7月 ゆる~りカメラ部立ち上げ
立ち上げ当初のコンセプトは
撮影スポットで渾身の1枚を撮ったら、それをおかずに1杯飲む!
楽しさ優先!技術はゆる~り成長できればいいなという感じです。
活動は月2,3回で、現在も参加者募集中です。
ただド素人・初心者の集まりです。
難しいことはほんとにわかりませんし、話せません。
つなげーとでメンバー募集しております。
SNSもひっそりとゆる~くやっています。ぜひぜひフォローしてくだい♪
更新のお知らせをします。またゆる~りカメラ部撮影会中の
写真もアップしたります。
ブログの更新のお知らせとゆる~りカメラ部撮影会の開催日お知らせがメインです。
日々撮影している写真をアップしてます。
お問い合わせ
お問い合わせがありましたら、専用ページからお願い致します。